2012年3月3日土曜日

Chord その3 7thコードほか

今回は7thコードほか。
まずはルートはFで3弦7フレットをルートに持ってくる押さえ方から。
メジャートライアドなど

Major Triad (1.3.5)
Major (1.3.1)
マイナートライアドなど
Minor Triad (1.b3.5)
Minor (1.b3.1)
7thコードほか
7th (1.3.b7)
79 (1.9.b7)
Aug または 7 b13 (1.3.b13)
7-5 または m7-5 (1.b5.b7)※3度が含まれない
4弦13フレットをルートとするもの
7 (1.b7.3)
7 13 (1.13.b7.3)※最近のお気に入り
7 #9 (1.3.b7.#9)
7 b9 (1.3.b7.b9)
7 b9 (1.5.b9.3)※上のものと違って増8度というかなりまずいインターバルが含まれているけど場合によってはこれが妙に気持ちよかったりもする。
m7-5 (1.b5.b7.b3)※m7-5って押さえ方があまりないように思うけど他に誰かいいの知りませんか?
こうやって書いてみると結構たくさんの種類のコードを使っているんだなあと改めて実感したし,「ベースでもやっぱりやれるじゃん」とベースデュオの可能性に明るい未来を感じたりしている。でも,実際に2台でやってみるとなんだか思っていたのと違ったりする。

コードをならしている方の音域とソロを取っている方の音域の関係や,2つのベースの音色の関係などいろいろクリアしないといけないんだろうなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿